今の季節、サルスベリのピンク色が咲いています。
時々、白い花の品種も、街中でみかけます。
ピンク色の花と白い花、どちらも
花びらの形が特徴的ですが、
よく見ると、おしべ、めしべも面白そうです。
中央に、もさもさとある、黄色い葯のおしべ。
こちらでは、虫を誘い出すための花粉を作っていますが、
花粉の稔性はありません。
つまり、虫の餌にはなりますが、受粉には使われない花粉です。
受粉のための花粉はというと、その外側からJの字のように伸びている、
6本のおしべの葯で作られているようです。
めしべは1本あり、同じくJの字のように、伸びていますが、
先端部分の柱頭が緑色をしているので、すぐに分かります。