たんぽぽ工房 保谷彰彦 のウェブサイト
科学系の分野で文筆業などをしています
ページ
ようこそ
略 歴
本
雑 誌
イベント
論 文
メディア
お問合せ
草花&ニュース
2012/06/23
ヒルザキツキミソウ
アカバナ科のヒルザキツキミソウ。マツヨイグサの仲間です。
写真のように、雌しべの先が4つに分かれています。これは
マツヨイグサの仲間に共通してみられる特徴のようです。
ちょっと面白いでしょうか。
他のマツヨイグサの仲間は花が夜に咲き始めて日中にはしぼん
でしまうのに対して、ヒルザキツキミソウでは夜に咲きはじめ
た花が日中も開いています。
ヒルザキツキミソウは北米原産で、もともとは観賞用だったも
のが各地で野生化しているそうです。
次の投稿
前の投稿
ホーム