この季節、雑木林に入ると足もとは落ち葉でびっしりですが、木々
には葉がないので太陽の光が射しこんで明るくて暖かです。
そこに2枚の葉を広げながらカタクリの花が咲いていました。この花
には、しみじみと春を感じますね。
6枚の花びらが特徴的ですが、細かいことを言うと3枚は花びらで
すが、3枚はがくに相当します。めしべは先端が3つに裂けていて、
おしべは6本となっています。
種子が発芽してから花を咲かせるまでに10年近くかかるといわれて
いるカタクリ。ますます、ありがたいものです。